〒061-3202 北海道石狩市花川南2条3丁目79番地 ライフゾーン2.3 1F
中央バス花川南3条3丁目停留所から徒歩1分

受付時間
平日10:00~20:00
土曜・祝日10:00~18:00
定休日:日曜

お気軽にご予約・お問合せください

0133-68-2120

お役立ち情報
(筋膜リリースについて専門的説明)

筋膜リリースの新時代とメディセルの役割

近年、筋膜は身体構造の支持組織を超えた「感覚・運動・情報伝達のネットワーク」として注目を集めています。その中でも、メディセルを用いた筋膜リリースは、従来の徒手療法と異なる「陰圧(ネガティブプレッシャー)」による非侵襲的アプローチとして注目されています。筋膜の解剖学的・生理学的理解を踏まえながら、メディセル筋膜リリースの理論的背景と臨床的意義をパート別に解説します。

  • 筋膜の構造と機能

筋膜は筋肉を包むだけでなく、全身の組織・臓器を連結する連続体として存在しています。浅筋膜、深筋膜、内臓筋膜など複数の層から成り、それぞれが独立しつつ連動しています。筋膜は弾性・粘性を持ち、動的な環境でも滑走性を保ち、姿勢制御・力の伝達・感覚伝達など多様な機能を担います。この多機能性こそが、筋膜の治療ターゲットとしての重要性を高めています。

  • 筋膜の癒着とその病態生理

筋膜は、外傷、慢性的な姿勢不良、運動不足、手術、炎症などによって柔軟性と滑走性を失い、「癒着」や「硬化」を生じます。この状態では筋膜間の動きが制限され、痛み、可動域制限、筋出力の低下、血行不良、リンパの滞りといった症状が発生します。筋膜の癒着は局所の問題に留まらず、筋膜の連続性を通じて離れた部位にも影響を及ぼします。これがいわゆる「筋膜連鎖」の破綻による全身症状の原因となります。

  • ネガティブプレッシャー理論(陰圧の活用)

メディセルは、陰圧(ネガティブプレッシャー)を活用した吸引式の筋膜リリース機器です。陰圧により皮膚・皮下組織が持ち上げられ、筋膜の層間にスペースが生まれます。これにより、癒着した筋膜が機械的に剥がされ、滑走性が回復します。また、皮膚下の微細な血管・リンパ管の循環が促進され、局所の浮腫、炎症、疼痛の改善が期待されます。陰圧刺激は交感神経を抑制し、副交感神経を優位にすることで、リラクゼーション効果も発揮します。

  • 神経生理学的効果と知覚神経刺激

筋膜には自由神経終末、ルフィニ終末、パチニ小体といった感覚受容器が豊富に存在します。メディセルによる吸引刺激は、これらの受容器を間接的に刺激し、脳の体性感覚野に筋膜の状態を「再認識」させる再マッピング効果をもたらします。これにより、痛覚閾値が変化し、疼痛の抑制や、運動制御の再構築が可能になります。これは「感覚-運動ループ理論」に基づく、神経筋再教育的アプローチでもあります。

  • 筋膜経路(アナトミートレイン)と全身的調整

トーマス・マイヤーズが提唱する「アナトミートレイン理論」では、筋膜を介して頭部から足先までが複数の経路で連結されているとされます。メディセルによるアプローチは、単なる局所治療ではなく、筋膜経路に沿った全身的介入を可能とし、姿勢バランスの調整、慢性疼痛の緩和、スポーツパフォーマンスの向上に寄与します。特に遠隔部位のリリースが一次的な主訴改善に繋がることは、筋膜連鎖の存在を裏付けるものです。

  • 循環動態への影響(血液・リンパの促進)

陰圧による皮膚吸引は、微小循環(毛細血管・毛細リンパ管)の血流を改善し、代謝産物の排出を促します。これにより、浮腫や筋硬結の原因となる炎症性物質が除去され、自然治癒力の活性化に繋がります。また、皮膚温の上昇と組織間圧の低下は、全身的な循環改善効果を促進します。特に静脈還流やリンパ流が滞りがちな下肢や体幹部に対する施術は、むくみ、冷え、セルライト改善にも効果が見込まれます。

  • 筋膜リリースとリハビリテーションの統合

近年のリハビリテーションでは、運動療法と徒手的介入の併用が重要視されています。メディセルを用いた筋膜リリースは、術後や外傷後のリハビリ過程において、筋膜の柔軟性を回復させ、運動機能訓練の効果を高める補助的手段となります。筋出力向上、関節可動域の拡大、疼痛軽減は、トレーニング効率の最適化に寄与します。また、非侵襲的であるため、高齢者や神経疾患患者にも安全に使用可能です。

終わりに:統合医療の視点から見たメディセルの可能性

メディセル筋膜リリースは、従来の理学療法、徒手療法、運動療法といった領域に新たな治療軸を提供します。その作用機序は解剖学的、神経生理学的、循環動態的、多面的であり、局所治療から全身バランス調整、美容・予防医療領域まで応用範囲は広がり続けています。今後も、確かな理論と臨床経験の融合により、メディセルは現代リハビリテーションおよび統合医療の中核的存在として進化を続けていけるものと考えています。

お気軽にご予約・お問合せください

電話をする女性
お電話でのご予約・お問合せはこちら
0133-68-2120

受付時間:平日10:00~20:00/土曜・祝日10:00~18:00
定休日:日曜

お気軽にお問合せください

スマホを見る女性

お電話でのお問合せ・相談予約

0133-68-2120

<受付時間>
平日10:00~20:00
土曜・祝日10:00~18:00
※日曜は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/05/31
介護予防の施術令和7年10月より介護予防の施術を開始

わかば整骨院

植物の写真
住所

〒061-3202 北海道石狩市花川南2条3丁目79番地 ライフゾーン2.3 1F

アクセス

中央バス花川南3条3丁目停留所から徒歩1分

受付時間

平日10:00~20:00
土曜・祝日10:00~18:00

定休日

日曜